おしらせ

news

2025.09.10

お知らせ

【参加者募集:二戸駅発/着】日本一のうるしの郷を巡るツアー(10/4~10/5)

日本一の生産量を誇る「浄法寺漆」。

漆掻き職人が1年かけて1滴1滴集めた漆の品評会「浄法寺漆共進会」の見学をはじめ、ふるさと文化財の森「浄法寺うるし林」での漆掻き体験や、漆蝋を使った和ろうそく作り体験、さらに国宝や文化財の修復を手掛ける「小西美術工藝社」デービット・アトキンソン社長による特別講演と社屋見学など、「漆文化」に触れる2日間のツアーを開催いたします。
浄法寺漆共進会の見学やうるし林での漆掻き体験をぜひお楽しみください。

 

○ツアー行程(1泊2日)

【1日目】10/4(土)

二戸駅西口(12:00)-二戸市内で昼食-小西美術工藝社社屋見学-鍛冶工房見学と漆蝋ろうそく作り体験 ー酒蔵「南部美人」酒造見学&漆器で楽しむ日本酒の夜(夕食)-ホテル着(20:00頃)

【2日目】10/5(日)

ホテル(9:00)ー漆の品評会「漆共進会見学」ーふるさと文化財の森「浄法寺うるし林」にて漆搔き体験(見学)ー昼食(お弁当)ー漆器工房「滴生舎」見学ー「デービット・アトキンソン氏」特別講演拝聴 ー二戸駅(16:15頃)二戸広域観光物産センター「なにゃーと」でお土産買い物

 

○参加費

23,000円(税込)

 

○募集定員

10名様(最少催行人員5名、先着順受付)

 

○申込方法

以下のサイトよりお申し込みください。

 ツアー詳細 ・申込みページ(michinoritravel-tohoku.jp)

《ひとつ前のお知らせ》

2025.09.08

お知らせ

浄法寺漆植栽体験参加者募集のおしらせ