2018.04.11
5月4日の金継ぎ体験はチェックしていただけましたか?
ブログ・金継ぎ体験編 ↓
http://urushi-joboji.com/blog/890
鋭い感性をお持ちの方は、ん?と思ったかもしれません。
「お弁当付き」
の文字に・・・
そう、お弁当が出るのです。
今回の金継ぎは体験は一回のクラスに内容を盛り込むため長丁場。
途中、脳に栄養補給して、聞きこぼし無く取り組まねば!
そんな大事なお弁当タイムですから、なるべく思い出になるように、
楽しんでもらえるように、準備しますよ、
うるしのお弁当箱で!!
うるしのお弁当箱は密かに注目されるアイテムの一つです。
「出先でも漆器で食事したい」
滴生舎の弁当箱はそんな漆の虜の方々の要求に応えているとか、いないとか。
私たち工房の面々は、滴生舎の弁当箱で昼食をとっています。
(写真を撮るということで多少色どりに気遣った結果プチトマト多い…)
漆器って、なんだかご飯が美味しく感じられる気がします。
保湿の具合いが丁度いいのかしら。
5月4日は、ちらし弁当の予定だそうですよ!
端午の節句も近いですしね。
ちょっと特別な雰囲気を味わってください。
金継ぎ体験、絶賛予約受付中です!お早めにどうぞ!
滴生舎
電話 0195-38-2511 FAX 0195-38-2610
メール tekiseisya@urushi-joboji.com
《前の記事》2018/04/11
「漆って赤と黒以外あるんですか」 という質問をいただくのですが、あるのです。 ある、というより、作るんです。 塗るために精製した漆は透けのある茶色です。 そこに顔料(色の粉)を混ぜて作るのが色...続きを読む
《次の記事》2018/04/15
絶賛予約承り中の「漆でアクセサリーを作ろう」をご紹介します。 漆塗りのアクセサリーは目にすることがあるかもしれませんが、 漆の塗膜を組み合わせるこのアクセサリーは、漆の見え方が新鮮...続きを読む