滴生舎だより

Tekiseisha, the craftmen Blog

  • LINEで送る

2019.11.03

「いわてのうるし 浄法寺漆」展 終了しました。

10月16日~29日まで 松屋銀座で開催された「いわてのうるし 浄法寺漆」展が無事に終了いたしました。

 

今回、松屋さんでは初めて

佐々木暢子さんを講師にワークショップを開きました。

お椀の内側の仕上げ塗りを体験していただくワークショップです。

 

 

みなさん真剣に塗っています。

映像などで見ると、サササーっと塗っていますがやってみると難しいのなんの…

私たちもサササーっと塗るまでには苦労の日々でしたよ…。いや、苦労の日々は継続中です。

 

漆の器=高い、扱いづらい

イメージとして多くの人が思っていることだと思います。

普段、漆について考えることもまず無いかもしれません。

しかし、こうやって展示会の店頭で直接お話ができたり、漆というワードにアンテナを張ってワークショップに参加してくださったり、少しでも「浄法寺漆」を知っていただける機会があるということは嬉しいことです。

 

お話させていただいたお客様の中には、結婚するにあたり両親へのプレゼントにと選んでくださったご夫婦が!

そんな大切なイベントに選んでいただいて感激です!!

 

初めて使う漆の器を買いに来てくださった方、会期中に何度も通って決めてくださった方、いつも来てくださって「あらーこんにちは。」と挨拶し合えるほどになれた方、

今回もたーくさんの方に来ていただき感謝、感謝です!!

本当にありがとうございました!!

 

11月3日~5日は、岩手産業文化センター・アピオで開催の 「KOUGEI EXPO IN IWATE」

 

に参加しております。

全国の伝統工芸品が一堂に会するイベントとなっておりますので、

ぜひ足をお運びください。

 

塗り部屋 P

 

 

 

 

  • LINEで送る

《前の記事》2019/10/23

第41回 浄法寺漆共進会

6月から始まった漆掻きも、そろそろ終わりに近づいて、、 2019年10月20日 第41回『浄法寺漆 共進会』がめでたく開催されました!   突然ですが、はじめまして。 今回初め...続きを読む

《次の記事》2019/11/17

植樹祭

11月13日、17日の2日間 「漆うるわしの森」植樹祭が行われました。 今から漆の苗を植える場所がここ!! 17日は前日の雨もすっかり上がり、青空が広がっていました。   ...続きを読む